2022タイ・ベトナム

2022年12月に、はじめて東南アジアに行った。
タイ・バンコクで5日間ほど滞在した後、マレー半島を縦断しシンガポールまで行くつもりだった。
しかし洪水で線路が寸断され、タイ南部のナコンシータマラートで引き返した。
その後ベトナム・ホーチミンへ行き、夜の街でどんちゃん騒ぎしているのを見てから帰国した。

2022タイ・ベトナム

【2022 タイ・ベトナム】⑨日目(ベトナム)

はまなすあとは帰国するだけなので、特に何かをするでもない1日になりました。昼食、夕食朝10時ぐらいに起床。この旅で一番遅い目覚めとなった。このチェックのテーブルの店は、ベトナムとメキシコ料理の店なので最後ぐらいメキシコ風のメニューを頼んでみ...
2022タイ・ベトナム

【2022 タイ・ベトナム】⑧日目(ベトナム)

ホーチミンをぶらぶら朝食朝食はブンを食べた。素麺のような形状の米の麺で、レバーとエビが入っていて美味しかった。また。左上に写っているのは練乳の入ったベトナム風コーヒーである。これがなかなかブンに合った。9月23日公園からバスに乗車。目的地を...
2022タイ・ベトナム

【2022 タイ・ベトナム】⑦日目(タイ→ベトナム)

はまなすベトナムはタイより一層濃厚なアジアでした。朝のフワランポーン駅。戻ってきてしまった…列車は朝8時半ごろ、フワランポーン駅に到着。本来ならもう来ないはずの場所に、再びやってきてしまった。飛行機は14時離陸予定だが、何があるか分からない...
2022タイ・ベトナム

【2022 タイ・ベトナム】⑥日目(タイ)

一夜明けた夜行列車の車内にて朝、目が覚めると6時で、ちょうど夜が明け始めた頃だった。早朝のチュムポーン駅。駅員は早朝でもちゃんと仕事をしているし、乗客の乗り降りもあった。途中のチャイヤー駅周辺で洪水が起きていた。乾季なのに変だなあ、と思って...
2022タイ・ベトナム

【2022 タイ・ベトナム】⑤日目(タイ)

はまなす順調に進んでいると思われた旅でしたが、ここに来て事態が急変します。出発前にバンコクをぶらぶらいよいよマレー半島縦断の旅に出発する時がやってきた。15時10分発マレーシア・パダンべサール行きの寝台特急に乗車する予定である。朝8時にルア...
2022タイ・ベトナム

【2022 タイ・ベトナム】④日目(タイ)

はまなすバンコクから「戦場にかける橋」までの日帰り往復はおすすめしません。木製イスで5時間 泰緬鉄道の旅朝のトンブリー駅この日は朝6時半に出発。MRTに乗車し、タイ国鉄の普通列車ターミナル駅、トンブリー駅に向かった。7時10分にバーンクンノ...
2022タイ・ベトナム

【2022タイ・ベトナム】③日目(タイ)

はまなすこの日からいよいよ海外乗り鉄シリーズが始まります。メークロン「傘たたみ市場」への鉄道旅よくテレビに出てくる「メークロン市場」(線路沿いに露店が立ち並び、列車がやってくると屋根をたたんで撤収する)への路線は、末端区間が1日に4往復しか...
2022タイ・ベトナム

【2022 タイ・ベトナム】②日目(タイ)

王宮と寺院この日は、バンコク周辺をぶらぶらすることにした。昼ごろから観光地が激混みになるらしいので朝7時半に出発し、MRT(地下鉄)スクンビット駅からサナームチャイ駅まで乗車。サナームチャイ駅。王宮の最寄り駅らしく、豪華な作りになっていた。...
2022タイ・ベトナム

【2022 タイ・ベトナム】①日目(タイ)

はまなす初めての国に行くときは、いつも緊張します。関空〜バンコク・スワンナプーム空港〜ホテル母がホテル代を出してくれたので、前日の夜から関西空港のファーストキャビンという宿に泊まった。ここはカプセルホテルを大きくしたような部屋が並んでいて、...