このカテゴリでは、海外で移動するときに鉄道が途切れていたり、交通機関の情報が少ない区間の、抜け道的なバス(乗合バン・乗合タクシー含む)、船、徒歩連絡などの情報をご紹介します。

【海外抜け道】バンメトート〜パクセー
ベトナム中部高原地方のバンメトートから、ラオス南部のパクセーまでのルートをご紹介する。理想最も効率的なルートを選択すると、バスを2本乗り継げば行くことができる。バンメトート(北バスターミナル)〜プレイク(ザライ省) 北バスターミナルの奥にあ...

【海外抜け道】クウェー川鉄橋〜バンコク
「戦場にかける橋」ことクウェー川鉄橋にツアーを使わず自力で行く場合、往路に鉄道を利用すると、日帰り往復の場合(おすすめしない)帰りが4時間程度空く。終点のナムトックまで行って引き返した場合は、終電がすでに終わっている。また、鉄橋の周辺のゲス...

【海外抜け道】メークロン市場〜バンコク
鉄道が市場の中を通っていることで有名なメークロン市場。ツアーを利用せず自力で行く場合、往路に鉄道を利用すると、帰りは4時間程度空くか、すでに終電が終わっていることになる。そこで、帰りのロットゥー(乗合バン)乗り場への行き方をご紹介する。地図...