母が前から城崎温泉に行きたいと言っていた。泊まりで行くなら父を巻き込む必要があるが、あまり興味がないらしい。そこで、弾丸旅になるが日帰りで行ってきた。

川沿いの風景。夜になったら明かりが着いてより綺麗になるだろうから、泊まりで来たかったなあと言いながら歩いた。

母が気に入った建物。おそらく、古い建物をリノベーションしている。

御所の湯。名前にふさわしい立派な外観。ここの露天風呂はとても広く、大きな滝が正面に流れていた。

温泉が沸いているところ。

温泉卵を作った。書いてあったとおり10分程度浸けておくと、ちょうど良いとろとろ具合に仕上がった。

近くにいた猫。人慣れしていて微笑み方が可愛かった。
城崎温泉は、海から近く、新鮮な海産物を食べることができる。


カニのほぐし身丼と海鮮丼を注文し…

半分ずつ交換して、カニの身とお刺身が両方乗った丼を作って食べた。これがとても美味しかった。

近くにあった巨大なカニの模型を掲げた店。

食後に一の湯で再度入浴。雰囲気の良い洞窟風呂があった。
コメント
城崎は泊まりたいですよね~
外湯めぐりと射的にスマートボール。
昭和レトロでまた流行るかもしれません。
今度機会があったら父を説得して泊まりがけで行きたいです。